~やわ猫ブログ~

元埼玉県人。現東京在住のランナー☆フルもウルトラも走ります!日常のラン記録だったり、出場した大会の記録を書いていきます☆

サブ3.75を達成するための自己分析と戦略

こんにちわ~(^◇^)

今日は爽やかな秋晴れ!

夜ランも気持ちよさそう☆

 

 

さて、いよいよフルマラソンがシーズンに入りますね!

わたしは今月末にある、水戸黄門漫遊マラソンが今シーズン初レースとなります。

 

以降、11月はつくばマラソン、12月は那覇ラソンと芳賀路ふれあいマラソンで年内のレースは終了です。

 

年明けは2月に京都マラソン、3月に名古屋ウィメンズマラソンでシーズン終了。

 

那覇と芳賀路と京都はファンランの予定なので、水戸・つくば・名古屋でなんとかサブ3.75を達成したい・・・(*´Д`*)

 

 

ところでサブ3.75って、

キロ何分ペースなんだ?と思って調べたら、

1キロ 5分19秒 で走らないといけないらしいです。

 

んんん、まあまあ速いな。。。ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

 

 

今の走力だと、確実にキロ5分20~25秒くらいは息が上がらないペースで走り続けられる感じ。

 

調子いいときは5分10~15秒でも息が上がらず、気持ちよく走れるかなあ〜というところ。

 

でももちろんこのペースで42キロ走り続けたことはないので、どこまで維持できるのか・・・(=^▽^)σ

 

 

 

そういえばわたしが今年の勝田全国マラソンでギリサブ4達成(3時間55分)した時は、

せいぜい15キロくらいしかサブ4ペース(1キロ5分40秒)で走れなかった( ゚д゚)

 

なのにどういうわけか当日は走りきっちゃったんだもんなあ~

アドレナリンってすごい!

 

 

なのでそれに期待して、なんとか5分19秒を維持してゴール出来たらいいな〜と思ってます( ^∀^)

でもスタート時のロスとか補給とか考えるとイーブンペースだとアウトなんだよね(゚ω゚:)

 

 

 

イメージとしては、

★スタートから30キロまでは5分10~15秒維持。

★30~35キロはちょっと落としたとして(本当は落としたくないけど)、5分20秒は下回らない感じ

★最後の7キロはラストスパートでキロ5分ぴったりか切るくらいのイメージで上げる

 

 

 

サブ3.75が目標だけど、あわよくば3時間40分切りたいなあ~ϵ( 'Θ' )϶

と密かに思っています。

 

 

当日までの練習は今まで通りでとくに意識するつもりはないけど、

週末の30キロ走は継続して、ラクに30キロ走れるように準備しておきます。

出来ればレース本番は30キロまでは補給なしで突っ走れたらいいなあ。

 

 

まあこんな想像道りにうまくいくなんてほど甘くはないのは分かってるけど、

イメージが大切です!!!!(^◇^)

 

 

さて、今日も走るぞ〜(^ー^)

 

〜平成完踏〜 最初で最後の萩往還

こんにちわ~(╹◡╹)☆

今日は祝日。みなさんはお仕事お休みですか~?

わたしは祝日は関係なく仕事です。

朝電車に座れたのはいいんですが、なんか切ない・・・( ;  ; )

 

 

今日は今年5月に行われた萩往還について、思い出しながら更新します!

 

去年の8月。

萩往還、今年で最後だってよ」

と風のうわさで聞いた。

 

萩往還といえば、

めっちゃ長いウルトラマラソン

 

ただそんなイメージ。笑

詳しくは知らなかったけど、歴史ある大会ということだけは知っていた。

 

そんな大会が、どういうわけか今年で終わってしまう。

なんとなく「出なきゃ!」

そう思った。

 

 

その当時の私のウルトラ歴は

58キロ1回

70キロ1回

100キロ4回

いずれも完走(ギリ時間内)

 

そして、100キロDNF(80キロ地点でリタイア)

だった。

 

もちろん100キロ以上の距離に挑戦するのは初めて。

エントリーはかなり激しいクリック合戦で、140キロの部はわずか10分で終了してしまった。

隣で父も一緒にエントリーしていたが、見事惨敗し、悔しがっていた( T_T)\(^-^ )

 

 

大会当日までの準備はとくにしなかった。

転職したばかりであまり練習の時間が作れず、月間走行距離も100キロ以下。

 

こんなんで大丈夫か~?(*´-`)

と不安はありつつも妙な自信があった。

 

140キロ制限時間は24時間。

100キロを15時間くらいかけて走ったとして、残りの40キロは歩いても大丈夫だろうと考えていた。

 

 

 

大会当日(たしか5月4日)

▼スタート前の様子

f:id:yawaneko:20181008151000j:plain

重要文化財瑠璃光寺からスタート

 

▼スタート前のわたし

f:id:yawaneko:20181008160228j:plain

『絶対に戻ってくるから』

と心に誓った。

 

 

『えいえいおー!』

の合図でウェーブスタートする。

 

最初の50キロはわりと平坦な国道を走るので、

ここで時間を稼ぎたかったわたしは少し速めに走った。

それと往還道(山道)に入るのは真夜中なので、ただでさえ方向音痴のわたしはロストする危険が大いにある。

こういう夜通し走るレースはそれが1番怖い。

 

なので、少し飛ばしてなるべく集団でいるようにした。

 

 

50キロを過ぎてからいよいよ『萩往還道』に入る。

昔ここを偉い人たちが通ったんだなあとか考えたような、考えなかったような、とにかく想像を絶する急斜面だった。

 

「上り坂はどうせ走れないんだし、歩いて体力回復させるか」

なんて思っていたがとんでもない!((((;゚Д゚)))))))

 

 

急斜面すぎて膝に手をつきながらやっとの思いで登る。

しかも雨が降ったからすべるし、砂利やら泥やら石やらでかなり足場も悪い。

急斜面すぎて歩いているのに息があがる。

 

萩往還道に入ってからはロストするポイントが多いので、事前に地図をしっかり用意しておいた。

▼かなりの力作。何回も間違いやすい箇所などチェックした

f:id:yawaneko:20181008151849j:plain

それでも結果からいうと少しロストした。

でもすぐに戻の道に戻れたので大したロスタイムはなかった。

 

 

往還道に入ったのが深夜0時を回ってからで、

そのあとは明かりひとつないような、目を開けてても閉じてても視界が変わらないような道を走ったり、とにかく不安だった。

 

「もしかしたらロストしてるかも」

後ろから人が来ないとものすごく不安になった。

こわいよ、って何回も言った。

遭難してるんじゃないかと本当に不安になった。

 

 

朝5時半ころになると少しずつ明るくなってきた!

話によると往還道もあと少しで、もうすぐで萩市内に入るとのこと!

市内に入ればしばらく平坦な道が続くので、とにかく早く往還道を抜けたかった。

 

 

でも悲劇は突然に。

もうすぐで萩市に入る最後の山道で膝を痛めた。

たぶん足元の悪い下りの階段でやってしまったと思う。

「グキッ」とはいかなかったが、違和感を感じるようになった。

そしてすぐに走れなくなった。

 おいおい、まだ半分残ってるんだぞ・・・・

 

 

すぐにロキソニンを飲んで、歩いて、回復を待った。

「少しでも走れれば、まだ時間はあるんだから」

そう思って、

歩いて走って、、、やっぱりダメだ‥‥。

を何回繰り返したんだろう?

 

 

通り過ぎるランナーたちが「頑張りましょう!」とか「まだ諦めちゃダメですよ!ここにいるのはまだ完走圏内なんですから」とかいろいろ声をかけてくれて嬉しかったけど、どうにもならなくて泣きそうになった。

 

完走圏内・・・でももう走れないんだよ

 

 

だんだん諦めムードが漂ってきた。

萩市内を一周したら帰りはまたあの往還道を通らなきゃいけない。

行きは下りが多かったということは帰りは登り。

それにあの獣道で一歩も動けなくなっても誰も助けに来てくれないだろうし、迷惑がかかる。

 

90キロ手前で完走を諦めた。

 

でも悔しいからなんとか100キロを1キロでもいいから越したい!

そう思って歩き続けた。

 

歩くにはなんの支障もないのが悔しかった。

「もしかしたらいけるかも?」と思って走り出すとやっぱり痛い。情けない。

 

 

歩き始めて15キロくらいになると、だんだん歩いているのも辛くなってきた。

「100キロ超えは無理だな」

そう思って、とりあえず96.9キロ地点にあるエイドを自分のゴールにしようと決めた。

 

 

最後は歩くのも激痛

膝が曲がらない

本気でハイハイして進もうかと考えるくらい

 

 

ここまで頑張ったんだから悔いはない、と思いたくて、だから最後は歩けなくなるまで頑張ろうと思った。

 

 

そして激痛に耐えながらなんとか96.9キロ地点に到達!

「ここでリタイアします」

と告げて、わたしの最初で最後の萩往還は終わった。

 

 

カレーを食べて収容バスに乗ってスタート地点に戻る

五臓六腑に染み渡るカレー。少しスパイシー

f:id:yawaneko:20181008161654j:plain

 

膝の痛みはかなり悪化していて、バスの階段から降りられなかったので、

スタッフ2人に支えられながらなんとか降りた。

 

 

バスを降りるとすでにゴールしている人が何人かいた。

「あぁ、本当に終わっちゃったんだなあ」としばらくゴールする人をボーっと眺めてた。

 

 

なんとなくすぐに帰りたくなくて、しばらく会場にいた。

瑠璃光寺

f:id:yawaneko:20181008162629j:plain

国の重要文化財らしいので写真を撮ってみた

 

 

なんとなく後ろ髪が引かれる思いで会場をあとにする。

もうちょっと前半ペースを落として足を残しておけば完走できたかな?とか、あの下り階段をもうちょっと慎重に下りてれば膝を痛めなかったかな?とか、今さら考えても仕方ないことをグルグルと考えていた。

 

でも、『最後は歩けなくなるまで頑張ったんだから』

そう思うと少し気持ちがラクになった。

 

 

ラソンがブームになるずっと昔、平成元年から始まったこの歴史ある大会。

平成が終わる今年で最後。

今回の【平成完踏】のフレーズにはいろいろ考えさせられるものがある。

 

もう二度とリベンジすることは出来ないけど、走らせてくれてありがとう!絶対この悔しい気持ちは忘れない!

 

ありがとう、萩往還

平成完踏おつかれさま!

f:id:yawaneko:20181008163250j:plain

~2019京都マラソン抽選結果~

もうツイッターでつぶやいてしまったのですが、

京都マラソン、当選しましたー!╰(*´︶`*)╯

 

姫路城も当選してて開催日が1週間ちがいなので、

出るならどちらかになりそうですが、

今の所は京都優勢です!

 

兵庫県には行ったことないし、城とか寺はあんまり興味ないけど姫路城は行ってみたいし、ついでに神戸観光したいなあとか思っていたんですが、京都の方が倍率高いみたいなんですよね~(・∀・)

 

せっかくならこれから当たるか分からないし、倍率高いほうに出ておいたほうがいいかなあ、っていう安易な考え。

 

ちなみに京都が4.5倍、姫路城が3.93倍らしいです。

 

でも意外とそんなに変わらなかった( ◠‿◠ )

 

どうしようかなあ~。

迷うなあああああ(°_°)

京都かなあああ(´ω`)

振込み期限だけ忘れないように注意します(°_°)

 

 

 

今日は華金だからかわいい猫ちゃんの写真投下!(^_^)

うちに居候しているノラちゃんです。

▼犯罪級のかわいさ!ぬいぐるみのよう

f:id:yawaneko:20181005153418j:plain

シルクのような肌触り

 

 

▼空から鮭の切り身が、、、!( ^ω^ )

f:id:yawaneko:20181005153500j:plain

って感じの1枚

ちなみに1枚目の子猫ちゃんが成長した姿です。

相変わらずかわいい☆

 

▼もふもふのにゃんにゃん

f:id:yawaneko:20181005153630j:plain

ちょっと丸いシルエットがたまらない!

そしてなんか珍しい模様!

ちなみに上の猫のお母さんなのです。

かわいい遺伝子引き継いだ~

 

▼猫おとし

f:id:yawaneko:20181005153807j:plain

くううううう

かわいくないわけがないっっっ!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

一生大きくならないで~(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

 

あ~癒された(〃ω〃)

明日とあさっては朝ランロング予定!

今日はさっさと帰ってさっさと寝ますよ〜

 

それではまた!(^◇^)

ガーミンのVO2MAX値と予想タイムについて

こんにちわ~(´・Д・)」☆

今日は走るつもりなかったけど、雨降らないなら走らなきゃなあ〜( ͡° ͜ʖ ͡°)

今日はゆるふわジョグにしようかな。

 

 

さて、今日は、

『ガーミンのVO2MAX値と予想タイムについて』

です(^_-)

 

VO2MAX値は、体内に取り込める最大の酸素量です。

この値が高いほど、有酸素運動には有利です。

 

▼わたしのVO2MAX

f:id:yawaneko:20181004151751j:plain

どうなんだろう、まあ一般人よりは高いと思いますが、ランナーとしては普通なのかな?

 

 

厚生労働省が出してる基準値

f:id:yawaneko:20181004152210j:plain

20代女子が33なので、かなり大幅に上回ってます!

やったー(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

▼ガーミンの参考データ

f:id:yawaneko:20181004152432j:plain

よっしゃ~!!

『極めて優秀』を超えています!

きたきたきたきたーーー!!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

 

 

ちなみにVO2MAX値は最大心拍数と安静時心拍数で計算されるらしいです。

わたしは寝てるときはガーミン外してるし、安静時心拍数とやらがちゃんと計れてるかは分かりませんが、今日はこんな感じ。

 

▼今日の心拍データ

f:id:yawaneko:20181004152958j:plain

右上の『RHR』が安静時心拍です。

わたしの場合、38ですね。

安静時、といっても寝たり横になったりする必要はなくて、普段の生活の中で勝手に計測してくれるとのことです。

 

最低心拍数となにが違うの?

って感じなんですが、

★最低心拍数は過去4時間の中で一番低かった心拍数

★RHR(安静時心拍)は過去の記録をもとに適正と思われる数値

だそうです。

 

よく分かるような分からないような(°▽°)??

 

わたしはよく30台になるんですが、1番低い時は34になったことがあります。

さすがに低すぎじゃないか心配になったり、ガーミンが壊れてるのかなとも思いましたが、普段から運動してる人はこれくらいになるのでしょうか( ˙-˙ )

 

 

 

そういえば優秀なガーミンちゃんは予想タイムも出してくれます☆

▼わたしの予想タイム

f:id:yawaneko:20181004153916j:plain

は、速すぎ~!!!

無理ー!!!((((;゚Д゚)))))))

だってまだ10キロ50分切れてないですよ?笑

 

と、いい加減なのかおだて上手なのか、こんな感じです(´・Д・)」

 

まあほんとに3時間19分出せたら、びっくりだけどね~( ̄▽ ̄)

今現在では100%無理だと断言します!笑

でもそれだけの素質があるということにしておきましょう(^◇^)笑

 

 

さーて今日も練習練習(´・Д・)」

今日は眠いから軽めにね☆

ピッチとストライドについての研究!の巻き☆

こんにちわ~(╹◡╹)☆

さわやかな秋晴れというわりに曇りがちな今日この頃。

 

 

さて、昨日はピッチとストライドをそれぞれ意識して走ってみました。

 

ラソンで速く走る為にどうしたらいいかっていうと、

それはたった2つ!

①ピッチ(足の回転数)を上げる

ストライド(歩幅)を広げる

 

以上!!!

なんて単純明快なんだ(^◇^)

 

『走る』って基本動作だけにだれでも出来る簡単なことだけど、極めるとなると意外と奥が深い(。・ω・。)

 

 

 

さて、さっそく昨日のガーミンデータ

▼まずは10キロのタイム

f:id:yawaneko:20181003153950p:plain

●最初の3キロまでは準備運動も兼ねて気持ちのいいペース

●4~7キロまでは『ストライド』意識

●7~10キロは『ピッチ』意識

 

 

▼ピッチとストライドデータ

f:id:yawaneko:20181003154204p:plain

いまどきペイントでマウス使って頑張りました

※仕事中です(๑˃̵ᴗ˂̵)笑

 

4~7キロまではストライド意識しただけあって、

基本の0.93Mと比べると少し広がってます。

でも10センチくらいしか変わらないのか、

ショック∑(゚Д゚)

気持ちはダイナミックに野をかける白馬のイメージだったんですが( ゚д゚)w

 

ストライドは1歩につきわずか10センチ広がっただけですが、ピッチが維持出来てる分、タイムも上がってます。

 

とくに5キロと7キロはいいですね!

しっかりとストライドに比例してます☆

 

 

 

そして今度はピッチだけを意識して走ってみた

▼8~10キロ(ピッチ意識)

f:id:yawaneko:20181003154753p:plain

 

遅くなっとる!(゚o゚;;

イメージは忍者が水面を走るような感じ。

(最後は腿上げしてる感じで、進まねえええ(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾と心で叫んだ)

 

ピッチを上げることを意識すると、

ストライドも狭くなってしまいます。(私だけ?)

 

でもすごく頑張ってピッチ上げたわりに大して変わってなくてわろた( T_T)\(^-^ )

 

たまに水面忍者みたいにすごいピッチ数で颯爽と追い抜いていく人がいるけど、彼はほんとに忍者にでもなるんでしょうか?(゚o゚;;

 

あれはなんの練習なんだろう。

バネを鍛えるのかな?

 

 

とりあえず、これからはピッチを上げることを意識するよりは、

ストライドを広げつつピッチを落とさない』

を意識していこうと思います。

 

ストライドあげるとやっぱりハム(もも裏)にダメージがきますね(゚o゚;;

ラソンはフォームが全てだと思うので、なんとかいいフォームを習得していきます!

ガーミンちゃん復活☆

こんにちわ~♪(´ε` )

さわやかな秋晴れですね!

 

 

昨日、ようやくわたしのガーミンちゃんが復活しました!

実は1ヵ月半ほど前から心拍データが取れなくなっていました( ˙-˙ )

ふつう人体を感知すると時計の裏側が青く光るんですが、一切反応しなくなり、このような状態に。。。

 

▼ガーミンちゃんお亡くなり

f:id:yawaneko:20181002154815j:plain

保証期間内なので、無料で修理出せるかな?

とも思ったんですが、

『どうにもならなかったらまずは初期化してみましょう!』

とどこかに書いてあったので、またいろいろ設定し直すのは面倒だけど、思い切って初期化してみることに(`・ω・´)

 

初期化の仕方が分からず検索しました。

 

☆ガーミン235Jの初期化方法☆

①まず、パワーボタン(左上のライトボタン)を長押しして電源を切る

 

②LAPボタン(右下の矢印ボタン)を押しながら、パワーボタンを押して電源を入れる

 

③『ユーザーデータを削除しますか?』と表示されるので、『はい』を選択

 

すると工場出荷前の状態に戻るらしいです。

 

 

何回かやってみたんですが、『ユーザーデータを削除しますか?』の表示が出ない。

おかしいなあ~と思って何回かやっても、出来ない(´⊙ω⊙`)

 

これを3回くらい繰り返したら、なんと初期化はせずに心拍データ測れるようになりました!

 

▼久しぶりに青く光った!

f:id:yawaneko:20181002164147j:plain

とりあえずめでたしめでたし(^◇^)

 

 

でも時計が3分くらいずれてるという謎現象。

勝手に直るのかな?と思って朝から放置してますが、いまだにずれたまま。

 

もーガーミンちゃんご機嫌とるの難しすぎ!( ˙-˙ )

 

 

9月の月間走行距離

こんにちは〜( ̄∇ ̄)☆

昨日の夜は風の音でよく眠れなかった(´-`)

風が強いのってあんなに怖いんですね。

いろんな大会が中止になって、エントリーしてた方は本当に残念な思いをされたと思います。 

お気持ちお察しします。

また台風25号が発生してるみたいなので、気が抜けないです(T_T)

 

 

さて、土曜日は9月最後のランということで、気合い入れて朝ランはロング走してきました☆

例のごとく、朝ランの時は脂肪燃焼と超ハイブリッドランナーになる為にVAAM(ヴァーム)とお水だけ。

 

▼オクムTシャツとVAAM

f:id:yawaneko:20181001180053j:plain 

オクムはわたしは出てなくてお父さんが出たんだけど、オレンジが好きだからたまに着る☆

うちには参加賞Tシャツが山ほどあります(OvO)

 

 

この日は頑張って31キロ☆

同じところ1人で10周走るメンタルはなかなかすごい?(そうでもないか笑)

f:id:yawaneko:20181001175605j:plain

このペースはわたしにしては速い方!

※ジュース休憩とかで15分くらい休んでます

 

走っててフラフラするな、とか、足が重たくなってきてペースが落ちたら『糖』を補給するようにしてます(^◇^)

 

そうしないと、筋肉の中の糖(グリコーゲン)が使われて筋肉が減ったり、筋肉にダメージがかかるからです。

 

ちなみにこの時は、自販機で午後ティーのレモンと100パーセントのりんごジュース(両方小さいペットボトル)を補給しました☆

 

▼9月の月間走行距離

f:id:yawaneko:20181001175528j:plain

はい、ギリ200達成〜☆〜(ゝ。∂)

ていうかなんとか達成させた感!笑

 

いつも160〜170くらいなので、少し多い方。

でも200なんて大したことないよなあ

 

インスタのランナーさんは同い年の女の子だけど、月間609キロだって!((((;゚Д゚)))))))

わたしには絶対に無理!!!!

1日20キロって!(゚o゚;;

まあわたしはぼちぼちやっていきます〜

 

 

ちなみに朝ランの脂肪燃焼の効果はいかほどに?

って感じですが、

走った後は心なしか顔とか足とかほっそりした感じがします☆

 

1700キロカロリーの消費で、

単純計算で脂肪250グラムの消費になります。

脂肪は体積が大きいので、たかが250グラムでも侮れないかも?(^_-)☆

 

朝ラン始めてから確実におしりと太ももの境目のお肉がなくなってきた!

 

これからも朝ラン頑張りまーす╰(*´︶`*)╯